favorites of kmktw2
Re: にほんごたいへん
大昔、一般教養で読んで/授業受けてへーと思った |
返信 |
Reply Amazon |
主に歴史的な観点から。古典ですが今でも通用すると思います。
古代の日本語は今の言葉とはずいぶん違っていた…のかも?
少なくとも母音は5つ以上あった模様
あまり造詣は深くないのだけども |
返信 |
「ロック」って、音楽のジャンル名じゃなくて、
「今の体制や固定概念に反抗する」っていう姿勢自体のことなのかもしれない
そう考えると、昔ロックと呼ばれていた音楽は今はロックじゃない、とか
「え、内田裕也? 単なるジジイだろ、どうみてもロックじゃねーよwwwシェケナベイビーってなにイミフwww」ってのも
説明がつく
Re: http://utsg5z.sa.yona.la/13
ありゃー、ご愁傷様です |
返信 |
Reply |
>そんな恐ろしいことに.... ていうか何故そんな実験をしようとw
その知人は勤め先が半導体とかも扱ってる商社系で、そのへんの研修の一環だったようです。
>ググった感じだとデータサルベージはやってくれない様子で ぐぬぬ....
なんとかかんとかなだめすかして、何かの間違いで電源が入った一瞬の隙を突いて
本体からSDカード/外部ストレージへサルベージ、ですかね…
ショップもお手上げ&自分の中で割り切り/覚悟ができるなら、
電池や外せる部品を全部外して真水でみっちり洗浄した後
数週間単位で自然乾燥&ドライヤー乾燥、という最後の荒業もありますが…
これは本当に本当の最終手段ですね。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1315
ディスる気とかはまったくないです、どっちも好きなんですけど |
返信 |
Reply |
一度でいいので、ためしに亀田製菓の将角(もち米100%)と
他のせんべい・あられ(だいたいうるち米入り、手塩屋もぼんちもおにぎりも同様)を
「同時に」食べ比べてみてください。
別々に食ってる限りではわからないのですが、同時に食って比べてみると…
…え? というぐらい風味というか香ばしさというか、が違うんです。いや本気で。
一度、亀田製菓の直販で手塩屋を大人買いしたことがあるのですが、
隙間埋め用に買ってみた将角がこれがもうね…
お値段がお高いのではまるとやばいと思ってそれ以来口にしていませんが
Re: http://utsg5z.sa.yona.la/12
ここは無事を喜びましょう |
返信 |
Reply |
いまどきのリチウム水素電池はエネルギー密度的な意味ではとても危険な代物らしいです。
保護回路が切れると十数秒で爆発する、と職場で実験した知人が申しておりました。
まあ、データロストは精神的ダメージでかいのでそうでないといいですね。
Re: いつもながら飲むー
Re: 上のボタンが何かと便利
ですよねー |
返信 |
Reply |
>電卓ってのが何か良いですね
ええ、意外と便利ですよこれ。こづかいちょうとかつけてると特に。
>ワイヤレスマウスも一つに出来るようなので物色中です。
ワイヤレス推進派としてはUnifyingテクノロジー最高といわざるを得ません。
うちの前のワイヤレスキーボード&マウスはUSB2口占有してたので余計に。
レシーバのコンパクトさはもちろん、チョイスできるキーボード&マウスの幅が広いのがなんとも素敵。
ただし、あえて具体的型番を挙げますが、M515は安いかわりにちょっと操作にクセがありまして…
ホイールクリック時の挙動が一般的なマウスと違うのでちょっと戸惑います。
(ホイールクリック=中クリックではなくて、中クリック専用ボタンがあるのです)
まあ、慣れればどうということもないのですが
Re: 生きるとは失い続けることである。
私が敬愛する佐野元春はこう看破しました |
返信 |
Reply |
>生きるとは失い続けることである。
「失くしてしまうことは、悲しいことじゃない」
「失くしてしまうたびに、君は強くなる」
この詩に何回励まされてきた俺、どんだけ喪失感抱えてんだって話だけど
チンだボディだボディだチンだ、えぇい面倒だ |
返信 |
Reply |
>気がついたら無意識に口ずさんでいた雪の日の定番
私はこちら:
まあ現地に行ったことはないですけど。
貧乏性=ミンティアの空ケースが捨てられない |
返信 |
自作 |
で、たまにスマートフォンのスタンドが欲しいなーと感じる場面があるので、ミンティアの空ケースで作ってみた。
道具: カッターナイフ
材料: ミンティアの空ケース 1個、ガムテープ(布地のほうがいいかも) 少々
所要時間: 約1時間(構想時間は含まず)
この写真以上に説明のしようもありませんが…一点だけ補足。
第三段階の折り目はケースの内側「だけ」からナイフの刃を「適度に」入れてやると、ケース外側のシールがちょうど蝶番代わりになります。
器用&お金をかけられる方ならもっと凝った&精密な作りにできるでしょう。(そんな人はそもそもこんなモノ作らねーか…)
面白いのができたらおおっぴらに…いやこっそりでもいいけど、ぜひ教えてください。
Re: すごくこれっぽい
みんなまとめて、ブロンソンひげ(命名:俺) |
返信 |
Reply |
教養というほどのものかどうかはさておき、二次創作モノは特にその傾向が…
逆に言うと、その「記号」さえあわせてれば、
原作への愛情がなくても、というか極端な話、原作の知識皆無でも
そこそこ売れちゃったりするので…
個人的にはそういうやり方はあまり好きじゃないのですが
そういう意味では、コミティアは「一次創作限定」という縛りがあるので
よい原石に当たる確率が高い、と私は(勝手に)感じています
まあこれも逆に言うと「敷居が高い」感になるのですが
商業デビュー前の森薫がコミティアでメイド本を出してけっこうな行列を作っていたのは
もう何年前だろう…